- HOME »
- 製品 »
- ネットワークカメラ »
- パナソニック製防犯カメラ »
- WV-SW396J 屋外ハウジング一体型防犯カメラ
パナソニック WV-SW396J 屋外ハウジング一体型防犯カメラ
WV-SW396Jの特徴

WV-SW396Jは、光学36倍ズームのついた360°回転のパナソニック製パンチルトズーム防犯カメラです。
別途吊下げ金具などのオプションがないと設置ができない機種です。
130万画素のハイビジョン撮影ができ、屋外に設置ができるので、東京や神奈川であれば商店街など比較的人通りの多い街頭防犯に適していると言えます。
自動追尾機能など他のカメラにはない特殊な機能も備わっており、プリセットポジションは256ヶ所まで登録が可能。
ただ、回転部分やレンズに使用される駆動部分に関しては消耗品なので定期的なメンテナンスが必要です。
- 72倍EX光学ズームと最大12倍のデジタルズームで最大864倍の高倍率ズームを実現(EXズーム、VGA解像度使用時)
- 高精度パン・チルト機構と連携した自動追尾機能を実現
- IP66(IEC60529/JIS C 0920)に準拠した高い防水性を確保
- PoE Plus(PoE+)受電対応(カメラ電源工事が不要)
東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・茨城・栃木の防犯カメラ設置工事は防犯カメラセンターへ
弊社は防犯カメラ工事の専門店です。
下見から設置工事、メンテナンス、定期点検まですべてをお任せください。
複雑な工事や遠隔監視の設定等もお気軽にご相談ください。
パナソニックのネットワークカメラを導入する際の注意点
パナソニックの防犯カメラは他の製品との互換性があまりないため、すべてのパーツをパナソニックでそろえるようにしてください。
電源などもコネクターが一般のモノとは違うため一緒には使う事ができません。
一部、他社製のネットワークカメラレコーダは互換性もあり、非常に長く録画もできるものもあります。
パナソニック製防犯カメラは防犯カメラセンターへ
防犯カメラセンターでは、関東から中部、関西にかけてパナソニック製の防犯カメラの販売と設置工事、メンテナンスが可能です。

防犯カメラ導入までの流れ
お電話をかけていただくところから設置工事までの防犯カメラを導入する流れです。
パナソニック製防犯カメラは在庫を置いておりませんので、お申し込みから設置工事までの期間が他メーカーより長くなります。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせはお電話が便利です。経験豊富な防犯設備士と直接お話ができます。
