防犯カメラ映像にノイズが入って困っている
防犯カメラにノイズ、ちらつきが入るのでなんとかしてほしい、というお問い合わせを時々いただきます。
ノイズが入るには様々な理由があります。最初はきれいに映っていたのに最近ノイズが入るようになった、という場合もあります。
ではノイズの入る理由は何でしょうか?ノイズの原因とその対処方法についてご紹介します。
※ 以下の対処をして、必ずしもノイズがなくなるというわけではありません。状況に応じて適切な処置をお願いします。
※弊社で購入していただいておるお客様は、担当スタッフまですぐにお電話ください。
外的要因による映像ノイズ
強い電磁波を発する機器のそばにレコーダー、もしくはカメラがあるとノイズの発生原因になることがあります。
プレス機や大きな印刷機、釘打ち機などで弊社でも経験があります。
ノイズを発生させる機器、もしくはカメラシステムの位置を変更することで解決することが多く、また、工場などで多いのが電気系統自体が漏電しており、建物自体が軽く電気を帯びていることもあります。
そういった場合はアースを取るなどの対策をしますが、解決が難しいケースも。
レコーダーの不具合で出現したノイズ
カメラの不具合もしくは外的要因で出ているノイズ
ノイズによって故障の場所が違う
このようにノイズの出方が全然違います。カメラが故障している場合、レコーダーが故障している場合、外部からの電磁波などによる影響、など様々な要因でノイズが出ます。
その他のノイズや映像の乱れ
また、夜間だけキレイに映るが日中は白飛びする、日中はキレイに映るが夜間だけピンボケする、もしくは白く映像が濁る、などの症状もよくあり、カメラ自体を交換する必要があるもの、キレイにレンズを拭けばなおる症状もあります。
電磁誘導による防犯カメラのノイズ
防犯カメラの配線と200Vなどの電気線が平行して配線されていると電磁誘導がおき映像にノイズが乗ることがあります。
できるだけ電気配線と離して配線する必要があります。
もしくは200Vなどの電気配線と垂直に交わるように配線をするとノイズなどの影響を受けにくくなります。
ケーブルラックなどが設備として整っている工場や倉庫でもケーブルラックを使わず配線することもあります。
防犯カメラの故障によるノイズ
カメラ自体が壊れているケースももちろんあります。レコーダーでそのチャンネルだけが壊れていることもあります。この調べ方は簡単ですので一度試してください。
※ ノイズの出ているカメラの配線で何らかの影響を受けている場合もあります。
モニターの不具合
特徴としては、カメラ1台だけではなく全体にノイズが入っているのですぐわかります。レコーダーの不具合の可能性もありますので、一度、他のモニターに接続し、確認をしましょう。
激安カメラの場合
ネットショップで販売されているような激安カメラの場合、ノイズが入ることが多々あります。これは、ノイズリダクション機能がもとより内蔵されていないため、少しの電磁波などが干渉し起こる現象です。
この場合は、カメラを変えるしか方法がありません。配線が長い場合や電磁波を出しそうな機械が周りにある場合は、激安防犯カメラの購入は避けたほうが良いでしょう。
故障による防犯カメラのリニューアルはぜひ当社で
故障修理で高いお金を払うんだったら、リニューアルしたいという場合も多く、交換をおススメすることがあります。
なぜなら壊れた防犯カメラの多くが以前のアナログ40万画素カメラの場合がおおく、現在の防犯カメラに比べてもともと映像があまりよくないからです。
ぜひ、弊社の200万画素、400万画素防犯カメラと比べてみてください。
豊富な防犯カメラ販売実績で東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城をサポート
経験豊富な弊社スタッフがあなたの防犯カメラ導入をお手伝いします。現金購入、リース、レンタルと導入方法は様々。
設置も、一般工事から夜間工事、高所作業までどんな現場にも対応できます。関東の設置工事可能範囲は、北関東と甲信地域を含めて1都8県(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城・山梨・長野)をカバーしています。
またカメラもドームカメラや赤外線カメラ、屋外用・屋内用・家庭用と種類も豊富で、その選択から費用対効果のご相談まで専門業者である私たちにご相談ください。